/* */

Kindle3、起動もせずホコリまみれだったのでリサイクルする!

この記事は約3分で読めます。

遠い遠い昔……英語の勉強ができると思い、わざわざ Amazon USA にて Kindle 3 を購入。

 Kindle 3 はデータ通信モジュールを内蔵していて、インターネットつなぎ放題だったのですが、ブラウザがファット・コンテンツの表示に対応できず、英語本の無料コンテンツも充実していない、ということもあり、詰みー……でした。(笑)

#現在の日本の Kindle は無料も有料もコンテンツが充実していて、とてもグッドであります。

久しぶりに使うべく、充電したら……充電しても起動せず。

もはや廃棄するしか、ありませんのでした。

スポンサーリンク

まずは調べる……

 Amazon デバイスは、リサイクルする際、無料で引き取ってくれます。

以下のホームページから、調べていきます。

まずは、「カスタマーサービスに連絡」をクリック。

続いて、「今すぐチャットをはじめる」をクリック。

チャットが始まりました。

いくつか選択肢が提示されるので、選んでいくと…… AI チャットボットではなく、オペレータさんとつながるみたいです。

 AI チャットボットでも、ちゃんと質問に答えてくれればいいのですが、今はまだ、つなぎ役みたいですね。

オペレータさんとつながったので、いよいよ本題の問合せをします。

 以下のとおり、 Kindle 端末の担当部門があるらしく、たらい回し専門のオペレータさんに引き継がれます。

 Kindle 端末のリサイクル方法についての回答は、定型文があるみたいです。

考えながらキーボード入力していては、とてもムリゲーという高密度な内容、かつ速度で、回答が表示されました。(笑)

 いろいろありましたが、最終的にはアマゾンリサイクル係へ、クロネコ着払いで送付すればいいみたいです。

スポンサーリンク

梱包して、送付!

 さて、沈黙してしまった Kindle 3 ですが、そのまま封筒に入れるのも……ですので、プチプチで覆います。

 続いて、 A5 サイズの封筒に入れ、梱包完了です。

ここまで準備したら、クロネコ宅急便の窓口へ行き、着払い手続きをします。

ぼくはセブンイレブンで行いました。

これにて一件落着……です。

ホコリまみれになる前に、早めに対応しておけばよかったと、少し後悔しています。

まとめ

たまき
たまき
古くてホコリまみれのデバイスは、廃棄方法を調べ、リサイクルするようにしましょう。

れな
れな
家の中に放置しておいてもしょうがないので、早めにリサイクルするのがいいですね。

おすすめ本

この本、とても勉強になりました。

特に人付き合いでまいっている方、マジでおすすめです。