まず、これからやらないことを決める…そして、その時間をどう使うか

日々の生活において、今更ながら考えました。人はなぜ、堕落するのか?ラクな方ラクな方に向かって生きてきた結果、よりラクになるはずが苦しむことになるのはなぜか?だったら、僕らはどうやって、日々過ごしていけばいいのか?さて……
受験生なのに絶賛スマホ中毒な息子…アル中患者と同様、取り上げた!

中3の我が息子はあいかわらずのスマホ中毒で…。親がいくら注意しても止まらない…。オンライン・ゲームは飽きたみたいですが、動画視聴が止まりません。どっちにしろ、スマホは中毒性があり、これを絶つには元を絶つしかないようです。
久々に車に乗る…が、エンジンかからず…。さて、どう対処すべきか?

久々に車に乗りました…おおよそ3か月ぶりに。車に乗り込み、エンジンをかけたところ、何も起こらず。インフォメーション・ディスプレイには、エラー・メッセージの表示が…。このまま放っておくわけにはいきません。なんとかしないと!
そもそも会社と同じ生産性が達成できないテレワークをなんとかこなす!

新型コロナウイルス感染症拡大防止の対策として、テレワークが注目されています。…てか、IT業界においては、なし崩し的かつむりやり導入された感ありです…このテレワーク、良し悪しやメリデメはともかく、こなさなければなりません。