情報処理安全確保支援士の登録証が届く。A4紙ではなくカード型だ。

国家資格「情報処理安全確保支援士」ですが、制度の見直しが行われ、3年ごとに更新手続きが必要となりました。更新手続きを6月に行ったところ、登録証が、簡易書留で送られてきました。なぜか、保険証みたいなカード型になっています。
そもそもなぜブログを書き始めたのか、いまさらながら振り返ってみた

人はなぜブログを書くのか?ぼくは手っ取り早く自分の考えを広める、です。ぼくの考えはこう、皆さんはどうですか?と。ネットでサクっと課題解決策やお得な情報が見つけたい。本来はそれに答えないといけないんですが……頑張りまーす。
小説を書く。(その2) 日々思いついたことを書いて連載を継続する。

小説を書く、半信半疑で始めたこの新たな趣味、以外となんとかなるものでした。書いている本人は妄想全開で楽しいんですが、読者から共感してもらわないと読んでもらえない。自分が楽しい+読者からの共感のいいとこ取りを目指す、です。
小説を書く。(その1) 小説家になろうに登録し、連載を開始する。

小説を書く、なんていきなりオオミエ切りました。とりあえず自分の記事で紹介していた「隗より」だったり、「4S」だったり、行動分析学を用い、なんとか一歩踏み出すことができました。今後もぼくの長所を生かして、執筆していきます。