/* */

男性更年期障害の恐怖4。ホルモン注射2クール終了。結果はいかに?

この記事は約5分で読めます。

男性更年期障害の恐怖シリーズです。
前回の報告にはこちら。

検査結果ですが、あいかわらず悪いです。(´・ω・`)
ですが、この治療を続けないと、不安になるんで懲りずに通院しています。
もうここまで来たら、行くところまで行くしか…ない。

スポンサーリンク

男性ホルモンの量はこうなった

今回の血液検査の結果は、このとおり。

治療 1 クール目(ホルモン注射 × 6回)に比べ、少し改善といったところでしょうか。

<検査歴 (遊離テストステロン正常値: 8.5 pg/ml 〜 11.8 pg/ml)>

  1.  1回目 2018.11.7.Wed 8.8 pg/ml#治療開始前。なんと、下限ちかくではあるが正常値だった。
  2.  2回目 2019.3.16.Sat 4.7 pg/ml #治療 1 クール目終了時点。
  3.  3回目 2019.7.20.Sat 5.7 pg/ml #治療 2 クール目終了時点。

半年前から治療を開始していますが、悪化したままです。
注射がまったく効いていない??

これは、今後治療を続けて、果たして意味があるの…か。
考えさせられます。

一番ヤバいのはイライラ感

この男性更年期障害で一番ヤバいのは、イライラ感です。
ボクは自覚症状を意識しているので、まだマシです。

…が、ちまたのおじさんたちは、マジでヤバいです。
イライラしてそのまま、職場や家庭で攻撃しまくりです。
こんなんでは、 DV が無くならないのは当然ですね。

で、そのイライラ感ですが、注射打った直後はそんなにイライラしない。
プラセボかもしれませんが。

ヤバいのは、注射してから 2 ~ 3 週間です。
この注射の効果がきれると、ついついイライラしてしまう。

だから、家族にイライラをぶつけてしまう。
特に中 2 の息子に対して。
バカみたいにスマホで遊んでいる姿を見ていると、張り倒したくなります。ヽ(`Д´#)ノ
ハァハァハァ…。orz

と、いうワケで、最近はリビングではなく、別室にひきこもるようにしています。
とにかく、このホルモン注射がキれそうになったら、娘や息子と、空間と時間を共有しないようにしています。

打ち続けてきたホルモン注射

 1 クール目は前回報告済みなんで、省略します。
 2 クール目は、以下のとおり。

<注射(テストロンデポ 250 ) 2 クール目>

  1.  7発目 2019.3.16.Sat
  2.  8発目 2019.4.6.Sat
  3.  9発目 2019.4.26.Fri
  4.  10発目 2019.5.17.Fri
  5.  11発目 2019.6.8.Sat
  6.  12発目 2019.6.27.Thu #この日、 2 クール目終了。血液検査した。

続けて、 3 クール目に突入中。

<注射(テストロンデポ 250 ) 3 クール目>

  1.  13発目 2019.7.20.Sat # 3 クール目は、先生の指導により 2 週間ごとに注射しますだ。(;´Д`)
  2.  14発目 2019.8.3.Sat (予定)

 3 クール目、やらないつもりでした。
…が、もう、やるだけやることにしました。

男性ホルモンクリームを追加投入!

治療が思ったようにうまくいかないので、新兵器を投入しました!
グローミンという塗り薬です。

これを皮膚に塗ることによって、男性ホルモンを補います。

毎日朝晩の 2 回、ぬります。
塗るところは、なんと、股間のふくろの部分です。

ボクは 9 時と 21 時にぬることにしました。

 9 時という時間帯は、平日、たいがい職場にいます。
だから、9 時になったら、大トイレへ駆け込み、ふくろにこのクリームをぬるのです。

 21 時はほとんど自宅なんで、特に問題なし。
2019.7.20.Sat.21:00 からはじめています。

この塗り薬の効果はどんなものか?
値段が値段だけに、期待せざるを得ません。

スポンサーリンク

男性ホルモン注射の期間を短縮する

塗り薬の他、なんと、注射の間隔を 2 週間にするという荒技もおこないます。
これは先生からのすすめで、 3 週間ごとでは効果がなかったので、 2 週間ごとに注射してみてましょう、とのこと。

とりあえず、従いました…。
ただこれ、 2 週間ごとのタイミングで、うまく通院できるかな…。

田舎に行って、草刈りとかするし。
うーん…。

田舎での草刈りについてはこちら。

 3 週間は持つといわれる男性ホルモン注射。
これを 2 週間ごとに打つ!

これで仮に、遊離テストステロンの数値が、正常に戻っても、治療を続けられるか不安です。
費用もありますが、この小まめに通院することが結構たいへんなのですよ。

治療のための費用

以下、通院 1 回の費用です。

  • 診察料: 580 円
  • 注射(テストロンデポ 250 ): 2,700 円
  • 塗り薬(グローミン): 3,780 円 / 2週間ほどで無くなるらしい。
  • 飲み薬(ザルディア 5mg): 1,940 円 / 3週間分 #2週間分で処方されれば2/3の金額になるはず。

合計: 9,000 円

これを、 2 週間に 1 度、はらいます。
月額だと、なんと 18,000 円です。

ちょっと、高いですよね。
これは、注射と塗り薬が、健康保険で支払われないからなんです。

そういう意味では、生きるために必須な治療ではない。
要は、贅沢ということですね。 

まとめ

たまき
たまき
男性更年期障害の治療を行っていても、アツオさんはあまり効果がないようです。この治療は、続ける価値があるのか疑問です。

れな
れな
お金がもったいないかもしれません。今回の治療でも、数値に変化がなかったら、いっそやめた方がいいかも 。

おすすめ本

進撃の巨人 29 巻です。
8/9(金)発売。
また、気づきを書くかも。

進撃の巨人 28 巻についてはこちら。